戦闘時の操作方法について説明します。
設定されている操作キーについては、「OPTION」の「KEYCONFIG」で変更できます。
ポーズ+メニュー表示 | Esc |
カメラ回転 | マウス右ドラッグ |
カメラ背後リセット | マウス右ダブルクリック |
前へ移動 | W |
後へ移動 | S |
左へ移動 | A |
右へ移動 | D |
上へ移動 | Space |
下へ移動 | Shift |
射撃 | マウス左クリック(押し続けると連射) |
ボム |
マウスホイールクリック |
戦闘画面の見方を説明します。
1. 自機
操作対象となる自機です。常に中央に表示されます。
2. 照準
攻撃対象に狙いをつける照準です。
様々なケースによって、色が変わります。
白色 - どの攻撃対象にも、照準が合っていない状態です。
緑色 - 攻撃対象に照準が合っている状態です。
射撃すると、攻撃対象にヒットします。
赤色 - 攻撃対象に照準が合っていますが、自機の背後に攻撃対象が
存在している状態です。射撃しても、攻撃対象にヒットしません。
攻撃対象にヒットするには、自機を後ろに移動する、カメラを回転する、などして、
自機の前( または横 )に攻撃対象を位置させる必要があります。
3. 自機数、ボム数、成績
1行目の左から、自機の数、ボムの数です。
2行目は現在の成績です。成績の内容はモードによって変わります。
4. 敵数
「画面に表示されている敵の数 / 存在する敵の数」です。
5. 最高記録、目標記録
上から、最高記録、目標記録です。
目標記録とは、面を好成績でクリアするために必要となる成績のことです。